太陽光発電
『太陽光発電はお得?』
引山ママ
ちょっとパパ!
トイレの電気つけっぱなしだったわよ!
引山パパ
ああ、ごめんごめん!うっかりしてたわ〜。
引山ママ
もう〜、電気代もバカにならないんだから気をつけてね。
引山パパ
せやなあ、毎月の光熱費も子供らが大きくなっていったら増えるやろうな。
節約節約!
引山ママ
だったらさあ、マイホーム建てる時には「太陽光発電」つけようよ!
電気代助かるって聞いたし。
引山パパ
そうなん? なんか発電機がむっちゃ高いわ、発電せーへんわ、壊れるわで、20年ぐらいかけてトントンやって聞いたで。
引山ママ
それは困るわ〜。本当のところどうなのかしら?
教えて!まごころさん!
まごころ住宅
はい!まごころ住宅の住田です!
ある調査では「借り入れ予算が足りなくて欲しかったけど買えなかった設備」の断然トップが「ソーラーパネル」という結果が出ているほど人気の設備です。
ただ、メリットとデメリットの情報が多すぎてどれを信じていいのか分からないまま踏み切れないということもよく聞きますね。
引山パパ
そうやね。
メリットがあるのはわかるんだけど、デメリットを聞くと怖いよなあ。
引山ママ
太陽光発電のメリットとデメリットってどういうものがあるの?
まごころ住宅
代表的なメリットとデメリットを挙げてみましたが、やはり電気の自給自足が出来ることによる光熱費の削減が最大の魅力と言えますね。
お二人は「ZEH(ゼッチ)」という言葉を聞いたことはありますか?
引山パパ
うーん、家のことを調べていた時に出てきたような・・・なんだっけ?
引山ママ
これは分かります!
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」のことですよね!
まごころ住宅
はい、大正解です。
省エネルギーをさらに進めた「創エネルギー」というコンセプトで出来た住宅のことです。
簡単に言うと、自宅の太陽光発電で電力を作り、それを消費することでエネルギーの収支をゼロにすることを目的にしています。
政府も政策として推進しているんですよ。
引山ママ
光熱費がかからないなんて夢みたい!
まごころ住宅
かからないどころか、まごころ住宅の「イシンホーム」では、お客様の生活を楽にすることができる「売電収入」を実現させています。
引山ママ
ええ!?そんなこと出来るの!?
まごころ住宅
発電量の多い高純度・高性能・長寿命のパネルに、メーカー長期保証が付くので、多い利益を安定して生み出すことが可能なんです!
その売り上げをローン返済に充てることで、お得で安定した生活が長期間続くというわけです。
ではここで35年間の支払額を比較したものをご覧ください。
引山パパ
えええ!賃貸と比べて2千万円もお得なの?
引山ママ
同じソーラーパネルでも性能の違いで1千万円以上も変わるなんて驚き!
引山パパ
そういえば、この「ZERO SECH(ゼロセッチ)」って何ですか?
まごころ住宅
この「ZERO SECH」はイシンホームの太陽光発電導入の大きな特徴で、初期費用ゼロ円で設置ができるのです。
その代わり、10年間リース契約をして売電収入からお支払いただきます。
11年目以降からお客様の実際の収益になるのでローン返済に充てることができますよ。
この収益分で返済が楽になり生活も安定します。
引山パパ
それは助かるなあ。
・・・じゃあ逆に最初からソーラーを「買取」した場合はどうなるの?
まごころ住宅
買取の場合は「PAY SECH(ペイセッチ)」と言いまして、初期費用はかかりますが、最初から全てローン返済に充てることができます。
ただ、元を取るのに10年かかるので、実質的なの収益はやはり「ZERO SECH」と同じように11年目以降になります。
引山ママ
じゃあ、どっちを選んでも一緒ってこと?
まごころ住宅
私たちまごころ住宅がお勧めしているのは買取の方の「PAY SECH」です。
初期費用に余裕があればですが、毎月の支払いが圧倒的に楽になります。
そして、実は設置してから20年間の粗利は「PAY SECH」の方が上なんです!
引山ママ
初期費用さえ用意できれば、「PAY SECH」が断然お得だし生活も助かるわね!
引山パパ
うん、初期費用が無理でも「ZERO SECH」なら一般的な「ZEH」よりもずっとお得だね!
まごころ住宅
はい、どちらにしても注文住宅を建てるのであれば、絶対に太陽光パネルは乗せたほうがいいですね。
予算がないからといって諦めていた設備をつけられる、夢のような商品だと自負しております。
もちろんリースや、ローンについてもしっかりプランニングいたしますので、お気軽にご相談くださいね。